物書きは恥かき

始めより 終わりむつかし ひとの道・・・窓際の凡才ですが おもいきり 生きてます

日本は腐ってる?

大企業の法人税を減らす一方で、消費税を増やして、庶民から広くたくさん吸い上げようとする政府と、
企業向けよりも、家庭向け電力から7割から9割も利益を得ている電力会社は、
思想的に大変類似している?
これは、官僚がいっぱい天下りしているから 体質が似てくる?
ということは、電力に限らず天下りを抱える企業の思想は 総じてこういう感じになってる?
そんな風に疑われても仕方ないですよ、これじゃ。
公務員って 偏差値重視で採用されるべきじゃないよね。
人間性がいちばん大事よ。
医者もだけど。

【電力10社、利益の7割が家庭向け 「料金割高」との批判も】
産経ニュース 2012.5.23 11:02 [エネルギー]

 経済産業省は23日、東京電力が申請した家庭向け電気料金の値上げについて検討する「電気料金審査専門委員会」を開き、大手電力会社の利益の約7割が家庭向け部門から稼ぎ出されているとの調査結果を報告した。なかでも東電は利益の約9割が家庭向け部門によるもので、家庭向けの電気料金が割高だとの議論を呼びそうだ。

 経産省によると、平成18~22年度の5年間の平均値で、大手電力10社の販売電力量のうち家庭部門が占める割合は38%にすぎないが、利益では家庭部門が69%を占めた。電力会社が家庭部門の電気料金の利幅を大きく設定していることを示唆する結果だ。また東電では販売電力量に占める家庭部門の割合38%に対して、利益の91%が家庭部門からだった。

 この日の委員会では、東京電力の出席者が値上げ理由について改めて説明。家庭部門からの収益が高いことについて、「家庭部門は原価に占める燃料費の割合が少なく、新潟県中越沖地震後の柏崎刈羽原発の停止や燃料費の高騰による収益悪化の影響が少なかった」と説明した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120523/biz12052311040036-n1.htm

RSS 2.0 | Trackback | Comment

Comments are closed.