物書きは恥かき

始めより 終わりむつかし ひとの道・・・窓際の凡才ですが おもいきり 生きてます

LDK大配置換え

これまでは関くんのお母さんが動きやすいようにと、私の冷蔵庫や食器棚が不便な位置でも我慢してきた。
また、うっかりとか勘違いから、私の食器がお母さんの食器棚に入っているという事態がふたたび起きないよう、大事なものは私の仕事部屋に置いて事前回避していた。

でも、この先ホームから戻ってお母さんが家事をすることはないだろうから、そろそろ使い勝手の良い環境に変えたい。
加えて、今夜は、長女が泊まりにくる。

というわけで、3日ばかりかけて、大配置換え。
台所の真ん中で圧迫感を出していた大きな冷蔵庫や背の高い食器棚は、目につかない壁際に移す。
不効率な配置だったダイニングテーブル(北欧製のアンティーク)の位置を変える。
すっきり空いたスペースには、私の部屋からワイン棚を移す。
それに、私の部屋に安置していたティーカップセットも、ダイニングテーブル脇の昔祖父母が使っていた飾り棚(明治時代のアンティーク)に納めた。

おかげで、12畳ほどのLDKの空間上部が、ぱかーっと広がった。
薪ストーブの周りも綺麗に整ったし、
来客を通すにはちょっと恥ずかしいほど生活感が漂っていた居間がすっきりしたし、
日常の料理や食事もとても快適に動けるようになった。
これで、誰かがお泊まりにきても狭さは感じないだろう。
たとえ次女夫婦が孫2人を連れてきても、お泊まりスペースは大丈夫、確保できる。
しばらくは、この配置でいこう。

それに、混雑していた私の仕事部屋にもスペースができたし。
今後もこの調子で、少しずつ不要なものを片付け、お母さんの部屋の不要品も彼に見てもらいつつ片付け、家全体の生活空間を合理的に広げていきたい。

RSS 2.0 | Trackback | Comment

Comments are closed.